DIYは楽しいですね!
こんにちは!厨房まわりの助っ人、尾崎電業です!
当店は厨房機器の販売だけではなく、施工や修理もしています。
入れ替えに設置工事の必要な機器や、居抜き物件で以前の使えるかどうかわからない冷蔵庫などをお持ちの大阪近郊の皆さん!
お困りのときはぜひお声をお掛けください。すぐに飛んでいきます!チェックさせていただきます!
ところで表題の件、私、DIYが好きです。
職業柄、給排水や電気工事は普段するのですが(2次側工事のみですが)内装工事等は本職ではないので素人工事です。ですが、カフェやいろんなお店をみるの好きだったんで、こんな空間つくれたらなって思いから、数年前、自宅を自分でリフォームしちゃいました。

こんなカウンターのオープンキッチンのカフェ風に作りました。
工事していた当初の写真がありました。カウンターです。さすがにこれは自分では作れなかったんで知り合いの信頼おける大工さんに作って頂きました。杉の無垢材のカウンターです。

トイレです。側面はペンキ、奥だけエコカラットのブリックレンガを貼りました。

洗面所です。洗面シンクの後ろにはモザイクタイルを貼ってます。

こんな感じで、自分がこんなダイニングカフェに行きたいっ、ていうイメージで4年ほど前にリフォームしました。自分でできないところはプロに頼み、できるところは極力自分で、というスタンスでやりました。
時間はかかりましたがとても快適に暮らしています。

最近は飲食店を新規開業される方にも内装を自分でされる方も増えています。
いろいろわからない事に直面する場面が出てくると思います。私もそうでした。(信頼おける大工さんにいろいろと教えて頂きました)
大阪近郊でもしそういう悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひご相談ください!
少しでもお力になれたらと思います。
もちろんプロの業者さんも紹介できますよ。
今年の冬は猫のためにあまった床材でこたつをつくりました。
ええ夢みてはりますわ~。
